パソコンやテレビにインターネットに接続できる機器にlanケーブルを差し込む時には、必ずラッチと呼ばれるツメがついており、それらで接続機器を固定することではずれない状態になっています。
しかしながらこのラッチと呼ばれる部分は、プラスチック製ですので、何度か使っているうちにヒビが入ってしまうことがあったり、おれてしまってパソコン本体や接続機器に固定することが難しくなります。
こうなるとlanケーブルのツメが壊れたから買い換えないといけないのではないのかと考える方も少なくないですが、実際にはラッチには交換パーツがありますので、それらを活用してみましょう。
交換パーツはケーブルを覆っているプラスチック部分を差し替えるものですので、ワンタッチで取替えが可能です。
一度買ってしまえば結構な数のラッチが入っていますので、突然折れてしまうというトラブルにも対応することができます。
万が一手元にスペアのラッチがない場合には、結束バンドの差し込み部分を少し切り取って代用することもできますが、それはあくまで応急処置に過ぎません。
lanケーブルのツメは正しく使うことで長持ちさせることは可能です。
まず抜く時にはラッチをきちんと押して抜くようにしましょう。
完全に縮んでいない状態で引っ張ってしまうと、欠けることもあるからです。丁寧な使い方を心がけていくことでlanケーブルのツメは長持ちしますが、万が一破損してもスペアのパーツはあります。